スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
妹分の小梅にバトル連敗中、トラが勝てる日は来るのか…?
こんにちは。
今日からネット使えない予定だったけど…
使えるみたいなのでブログ更新!?
今日はちょっと困った話し
平日はトラ(ヨーキー)梅(チワワ)別々にお散歩に行っているのですが
小梅がいまだに1ワン残されることを嫌がります…
いい加減慣れてくれてもいいのにって思うけど
そんな私の思いとは逆に小梅の寂しがり度は増すばかりで
とうとう
・
・
・
ソファー越え
最初の頃はソファー裏では無くリビングで自由にさせてたけど
嫌がらせが部屋に散らばってた事があるので
最近はソファーの後ろのスペースで留守番してもらってます
ちなみにソファーの高さは
しかも、この日はこれだけでは無く
リビングから出られないように設置してるゲート
このゲートも突破…
今日からのお散歩どうしよう…
ゲージに入れるのがベストかな
ちなみにトラと一緒にお留守番だと良い子に待てます。
| 小梅(チワワ) | 11:43 | comments:17 | trackbacks(-) | TOP↑
小梅ちゃんのジャンプ力|ω´・;)ス、スゴイ・・・。
・・・( ̄  ̄;) うーん思い浮かぶ対策がありません。
きっと何かトラさんだけに良いことがあるんじゃないか!って
思っちゃうのかも。
こはるもやっぱりそんな感じで一人での留守番を嫌います。
ぷりんと一緒なら問題なく留守番するんですけど・・・
真相は・・・コレばかりは判りませんね。。。o(゜^ ゜)
| *ちぃ-* | 2009/06/10 22:22 | URL |
小梅ちゃん、必死ですね~
うちは一匹じゃないしお留守番平気だから梅ちゃんみたいなことはないんだけど、妹の家の分離不安ぎみな子は一匹だけ2階に・・とかがダメで、やっぱりゲート突破とかしちゃうみたい。
その子はやっぱりお留守番のときはケージにIN!らしいデス。
ケージってなんだか入れるとかわいそうな気がしちゃうんだけど、
犬的には囲まれてるところの方が落ち着いて良いみたい。
やっぱり自分だけ置いてかれるのが嫌なのかな~?
| くまこ | 2009/06/11 00:04 | URL |
↓のせっちゃん特製クッションカバー気持ち良さそう♪
ありがたいですよねぇ~~
動画見ましたよっっっ(汗)
小梅ちゃんたら、とうとう!
60センチ超えちゃうジャンプ力ってかなりすごいかも。
それくらい一人でのお留守番が嫌なのね。。。
これからはゲージでお留守番になっちゃうのかな?
いつかそれも開けちゃったりして(汗汗)
小梅ちゃんのジャンプ力すごいね
置いていかれるのがイヤだからどんな力でも出ちゃうのかも…
ぼーちさん1人でトラ吉君と小梅ちゃん一緒にのお散歩は無理なのね
でも2回に分けて行ってあげるなんて偉いよぉ
うちもパパがお休みの日はちふかとしいなだけお昼寝の時間にハウス
させても「どっか行けるに違いない」ってキャンキャンすごいのよぉ
だからちふか達が来てからはパパと2人でお出掛けなんてできないの
パパがお仕事に行って、JuJuママ1人でお出掛けする時は一応見てるけど(笑)
そこまでキャンキャン言わないのに…
本当に困ったものだよぉ
小梅ちゃんケージに入れてたら大丈夫かな
うちも今まではちふかとしいな、別々にお散歩してたけど最近は一緒に行ってるの
でもリードがクルクル体に巻きつくしJuJuママは回転しながら歩いてるの(笑)
あれ知らない人が見たら絶対におかしい人だと思われてるよぉ(笑)
でも散歩いらないくらいうちでは走り回ってるんだけど(笑)
小梅ちゃんは寂しがり屋さんなんだね…そんな小梅ちゃんも可愛いよ
こんにちは
小梅ちゃん、寂しがり屋さんなんだね
でもどうして2人一緒にお散歩、行かないんだったっけ?
普段からジャンプしてる姿を拝見してるけど
あっぱれですね(゚ー゚;Aアセアセ・・・
| ももんたママ | 2009/06/11 10:56 | URL | ≫ EDIT
えええー!60センチとか飛び越えちゃうの!?
すごいジャンプ力だぁ。
だいちゃんじゃ絶対に無理だぁヽ(゚Д゚;)ノ!!
小梅ちゃん、関節とか平気なんだねぇ。
でも無理させるのも怖い気がするぅ。
実家の子がさ、部屋でフリーで留守番させると
嫌がらせウンチではないけどシッコするのー。
なので留守番はゲージの中。
ウチも別々で散歩するときはヒナが置いてかれるのが嫌みたいで
大騒ぎ(´・ω・`)
次に行くのにさぁ。困っちゃうよぉ
ねこみさんへ
越えちゃいました…((+_+))
ソファーは越えられないって思って安心してたのですが
今後のお留守番スタイルを考えないと(-_-;)
ゲージに入れたいけどこれも問題が
半端なく吠え始めるんですよね。
| ぼーち | 2009/06/12 07:51 | URL |
えるりんママさんへ
一人は本当に嫌みたいで
こういう時は思った以上の力が発揮できるみたいです。
でも、正直困りました。
梅さん残してお散歩に行くのが難しい…
もう少し他の部分で力を出してくれるのいいのに
| ぼーち | 2009/06/12 07:53 | URL |
*ちぃ-*さんへ
凄いですよね…もう、お手上げです(T_T)
ケージが一番の解決策のような気がするのですが
とにかく1ワンで残されるのが嫌な小梅なので
ケージに入れたらさらに激しく吠える…吠える…
こはるちゃんも一人でお留守番はダメなんですねー
小梅はトラが近くに来るの嫌がるのに居ないのは嫌みたいです
| ぼーち | 2009/06/12 07:57 | URL |
くまこさんへ
必至過ぎです((+_+))
うちももう1ワンいたら…解決するのかな
ケージが一番いいと思うのですが
梅さんずーっと吠え続けてるんです(-_-;)
これもまたご近所を考えると…
もう、他にいい案が浮かばなくて
今は何とか2ワン一緒にお散歩に行ける方法を考え中です。
| ぼーち | 2009/06/12 08:00 | URL |
みおさんへ
クッションカバーはホントありがたいです~
梅さんが早速粗相して洗濯しました(^_^;)
ソファー越えもゲート越えも予想外で…
この日はお散歩から帰ってきたら
居るはずの無い玄関で小梅がお出迎え本当に焦りましたよ
ケージでお留守番させたいけど
入れると吠え続ける…ご近所迷惑…
今は一緒にお散歩に行ける方法を考え中です。
| ぼーち | 2009/06/12 08:03 | URL |
JuJuママさんへ
いつもソファーのところでピョンピョンしてたけど
まさか本当に飛び越えるとは思ってなかったんですよー
この日は帰って来て本当に驚きました。
居るはずの無い玄関で小梅がお出迎え…(+_+)
ケージに入れるのも考えたんですけど
入れたら今度は吠え続けてご近所迷惑(-_-;)
グルグル巻きになっても一緒にお散歩に行けるなんて
羨ましいです~
本当はお散歩一緒に連れて行きたいんですけど
ちょっと色々と難しいものがあって…
今は一緒に連れて行ける方法を考え中です。
小梅の寂しがり屋は年々ひどくなってきてる気がします。
| ぼーち | 2009/06/12 08:09 | URL |
ももんたママさんへ
おはようございます。
小梅の寂しがり度は年々増すばかりで
本当に困ってます
2ワン一緒にお散歩に行かない理由は
マンション内はわんこを下に降ろしたらダメで
2ワン抱っこして鍵開けたり(トラ梅が大人しくしててくれたら問題はないけど…)
あと前にリードが切れた事があるから
もしもの事を考えて1ワンの方が対応しやすし
他にも小さな理由が色々と…
ソファー越えは無理だと思ってたけど甘かったみたいです。
| ぼーち | 2009/06/12 08:15 | URL |
ユキ。さんへ
本当にビックリですよ…
まさか越えて来るとは全く予想外だったので
今後の対策を今考え中です。
関節…気になるけど
興奮状態の時は怒っても聞いてくれなくて
お手上げ状態です。
嫌がらせシッコですか…
やっぱりケージがいいのかな
ケージに入れらてれて吠えたりしませんか?
小梅はケージに入れると今度は吠え続けるんです。
もうどうしていいのか…
| ぼーち | 2009/06/12 08:18 | URL |
こんにちはー!
あらあら・・梅さん、飛び越えちゃいましたか^^;
このジャンプ力、ほんとすごいです~
やっぱり屋根付き・・じゃないと脱走確実でしょうか?
| ねこみ | 2009/06/10 14:05 | URL | ≫ EDIT